似合う「無地白Tシャツ」を選ぶためのポイント
プレーンな無地の白Tは、際立った装飾がないぶん、ほんの少しのさじ加減で「似合う」「似合わない」に差がつきます。選ぶときに意識したいのは、自分の体型・雰囲気などの特徴に合ったデザイン。”ここを押さえればOK”な3つのポイントを解説しているので、白T図鑑をながめる前にチェックしてみてくださいね。
①骨格・体型に合ったシルエット
まずは、自分の骨格・体型に合ったシルエット選びが肝心。華奢型・メリハリ型・しっかり型といった、体の特徴をチェックすることから始めましょう。鏡を見て、一番目立ちやすい印象を掴んでみて。例えば、痩せていても肩まわりが張っているなら「しっかり型」になります。ここを意識するだけで、似合う白T選びのベースはすでに完成!
②雰囲気・お顔になじむディテール
骨格・体型から生まれる雰囲気以外にも、キリッとした大人っぽいお顔なのか、それともやわらかく優しいお顔なのかによって、似合う白Tのデザインは変わります。①のシルエットをベースにしつつ、あなたの表情になじむディテールをひとつ加えれば、よりマッチ度アップに。
③トータルバランスで見るネックライン
クルーネック・Vネックなどのネックラインは、白Tの印象を決める大事なポイント。体型ごとに似合いやすいネックラインはありますが、お顔立ちによってはしっくりこないことも。もし違和感を感じたら、ネックラインから変化をつけてみて。お顔に近い部分だけに、がらりと印象が変わりますよ。
type1:華奢体型さん|コンパクトな白Tでヘルシーに
華奢な骨格・スマートな体型の方には、すっきりとしたコンパクトな白Tが似合います。ミニマムでも女っぽくなりすぎず、ヘルシーに着こなせるのは特権です。オーバーサイズになるほど、Tシャツに着られているように見えやすいので注意してくださいね。
フィット感のあるミニマムな白Tシャツは、華奢体型さんの魅力を引き立ててくれます。肩まわりに骨っぽさがないので、タイトシルエットを品よく着こなせて素敵です。